☆学びの祭典~探究発表会~☆

3月6日(木) 1,2年生による探究発表会がありました。

この1年間に取り組んできた課題について、調べたり考えたりしてまとめてきたことを、ポスターにして発表しました。

中間発表の時よりも、ポスターの完成度があがり、プレゼンの様子も堂々としており、大きな成長を感じることができました。

ここに至るまでは、たくさんの試行錯誤や、多くの人との関わりや支えがあったことと思います。

生徒たちも、最初は緊張していた様子でしたが、発表を終えるとホッとした表情も見え、充実感にあふれていました。

また、社会人の方やインターン生による発表も行われました。

生徒たちは、興味のある発表ブースに集まり、内容に聞き入ったり、プレゼンの上手さに感激したりして楽しんでいました。

PTAの皆さんからは、ホットドリンクの差し入れがありました。

発表の合間に、ホッと温まり、休憩時間も楽しむことができました。

発表の後は、ラウンドテーブルを行いました。

生徒たちは、1年間の探究活動を振り返り、対話を通して、自分自身の変化について感じることができました。

そして、これから「どんな自分になりたいか」を思い描き、また次の探究活動への挑戦を誓いました。

たくさんの方が参加してくださり、多くのアドバイスをいただきました。

本当に、ありがとうございました。

さあ、次の探究活動も、共に学び、考え、挑戦していこう!!

次の記事

台湾オンライン交流