【1年生】進路学習(適性検査)

5月21日(水)1年生は、進路学習を行い、自分の適性について、調べました。

講師に、株式会社リクルートの成瀬様をお招きし、「仕事」について、どう携わりたいのか、どう貢献したいのか、という視点を大切にして、働いている人の仕事内容や考え方に触れてほしい、とアドバイスをいただきました。

そして、ご自身の経験も紹介しながら、仕事に対する価値観を見出し、理想の働き方をイメージしていってほしいと、お話しくださいました。

適性検査は、タブレットを用いて、130問の質問に答え、自分の得意・不得意・性格などをふまえて、どのようなタイプかを診断します。

検査が終わると、すぐに結果を見ることができ、「企業的タイプだった!」「現実的タイプや~」などと声があがっていました。

タイプ別に、向いている職業の紹介もありました。

これらの結果も参考に、将来に向かって、さらに視野を広げて、理想とする働き方や仕事を実現していってほしいと思います。

次の記事

春季総体壮行会