探究相談会・各学年の様子
4月24日(木)CF(Catch The Future)の時間に、坂井市探究コーディネーターの光成章氏(ジャートム株式会社)をお招きして、探究に関する相談会を実施しました。丸岡高校では、探究を進める上で多様な他者と語り合うことで探究を深化させるようにしています。相談をした生徒は、光成氏の的確な問い返しにより、曖昧だった部分や自分でも気づいていなかった認知のズレに気づくことができたようです。
また、各学年でも、探究学習がスタートしています。
1年生は、「地域(まち)について考えよう」というテーマのもと、自分の課題について考えました。

2年生は、オリエンテーションで、どんな課題を設定して、どのように情報を収集していこうか、熱心に考え、メモをとっていました。

3年生は、設定した課題について、校舎のいたるところで、教員に説明し、確認していました。


これから、さらにどう展開していくのか、とても楽しみです。