【1年生】CF 探究活動講演会
9月4日(木)本日から、通常の学校生活が戻ってきました。
2学期1回目の1年生のCFは、坂井市探究学習アドバイザーの光成さんによる「情報収集」についてのオンライン講演会でした。
プレゼンと発表の違い、定性調査と定量調査について、信頼できる情報の見つけ方など、今後の探究活動に役立つ内容を学びました。
生徒たちは「情報収集の際は質問の内容を吟味したり厳選したりすることが大切と感じた。」「自分と向き合って自分を知ることから始めようと思う。」「自分が見つけた答えの逆の意見を調べることも重要だとわかった。」といった感想を持ち、非常に有意義な時間となったようでした。2学期の生徒たちの新たな取り組みが楽しみです。
光成様、貴重なお話をありがとうございました。
